1991年に出版された「湖東町の民謡」というCDがあり、38曲の地元の唄が入っていて楽しめました。
「一もんめのい助さん」は、他の多くの地域で歌詞は残っていたのですが、
完全な形で演奏している音源や楽譜が意外に見つからず、やっと見つけることができて良かったです。
一から十まで唱えるお手玉唄で、素朴に楽しめます。

実際に歌ってみました。Soundcloudに入れています。
楽器が無くても、日常の場所で気軽に歌えるのも、わらべうたの良いところです。
「一もんめのい助さん」は、他の多くの地域で歌詞は残っていたのですが、
完全な形で演奏している音源や楽譜が意外に見つからず、やっと見つけることができて良かったです。
一から十まで唱えるお手玉唄で、素朴に楽しめます。

実際に歌ってみました。Soundcloudに入れています。
楽器が無くても、日常の場所で気軽に歌えるのも、わらべうたの良いところです。